おはにゃあございます!
長い旅もそそそろ終わりに近づいてきたにゃ。
今回は長門市から長野市までおよそ1000Kmの道草旅を書くにゃ。
14泊15日の旅となったにゃ。
なんとこの投稿で実際の時間に追いつくにゃ。
よう頑張ったにゃ、家来共。
******************
青海島でマリオたちと別れた。
私たちは青海島から5分ほどの道の駅 センザキッチンで停車。
美味しい長門の焼き魚定食をもう一度食べようと。
しかしあいにくお目当てのお店はすでに夕刻の閉店。
仕方なくイートインコーナーの焼きそばとからあげで乾杯した。
美味しいイカ焼きそばでビールが進む。
締めにお隣のラーメン屋さんに鶏白湯ラーメンを注文したらこちらも閉店。
イカ焼きそばを追加し、ビールでもう一度乾杯!
疲れ気味のケビンはアルコバレーノ号に戻りすぐにベッドへ。
これから長野へ戻る長旅、急ぐことはない。
爽やかな朝を迎え、真っ先に向かったのは島根西いすゞモーター。
調子が悪いクラッチを直してもらうためだ。
前にも書いたけれど、
クラッチを踏むと一旦は切れるけれど、しばらく踏んでいるとつながってしまう。
半クラッチをしていると完全につながってしまう。
運転できないことはないけれど、駐車場など狭いところでは無理。
予約無しの訪問にもかかわらず、フロントの人があたたかく出迎えてくれた。
状況を話すと修理フロントの人がすぐに応対してくれた。
何箇所か見て、「クラッチのマスターシリンダーの摩耗です」と。
自分の診断でもそこが一番怪しく、お金がかかりそうだと予想していた。
部品の手配と見積もりをお願いし、車内で15分ほど待った。
「部品は九州にあり、今日の15時くらいに到着します。修理費は17,000円になります。」
「それは良かったです。すぐ手配してもらえると助かります。
ところで修理費に部品代は含まれていますか」
と恐る恐る聞くケビン。
全部コミコミで17,000円と聞きほっとした。
トラックの部品は高い、という思い込みがあったのだ。
車で20分ほどの道の駅 ゆとりパークたまがわ へ移動。
木陰に車を停めて、4時間ほどゆっくりお昼寝した。
15時にいすゞへ戻って修理開始。
予定通り1時間で修理は完了。
いすゞ自動車さん、ありがとう。
いつも助けてくれてほんとうに助かっています。
北海道で二回、島根で一回お世話になりました。
素晴らしいところを書いておきます。
・一見さんにもかかわらず親身に対応してくれた
・飛び込みでも即日対応してくれた
・25年前のアルコバレーノ号の部品の供給は当分大丈夫
・修理代が思っていたより安かった
・北海道いすゞのサービスフロントさんがグッチ裕三にそっくり
いすゞの2Tトラックがベースのアルコバレーノ号、安心して乗り続けられます。
島根を通過中に鶏白湯ラーメンのお店を見つけて、Uターンして昼ごはん。
あまり口に合わなかったので、店名とか書きません。
じつは書かないお店がけっこうあるのです。
今日はどこの温泉にはいろうか?
検索して見つけたのは島根県の温泉津(ゆのつ)温泉にある「元湯泉薬湯」。
狭い温泉街の道を通り抜けてエンヤコラ来たら本日休業。
残念ながらこの前の日から当分の間おやすみでした。
気を取り直して斜め向かいにある「薬師の湯」へ。
すぐ横の狭い駐車場に停めようとしていたら、
狭いのではなくてアルコバレーノ号がでかすぎるのだけれど、
お店の人が出てきてくれて別の停めやすい場所を教えてくれました。
ありがとうございました!
外観はご覧の通りの素敵な建物。
温泉にも期待が高まります。
見てください!この湯船を!
開湯1300年の温泉、その歴史が物語る泉質の良さ。
濃い温泉成分が結晶し床に積もっています。
薬師湯のお湯は日本温泉協会の審査では全項目「オール5」だとか。
熱めの湯にのんびりと浸かりました。
古い3階建ての洋館も素晴らしいです。
二階の半円形の出窓の椅子で火照った体を冷やします。
3階の屋上から町並みが見えます。
歩いて散策すると昭和の町並みがそのままです。
昼ごはんでハズレを引いてテンション下がりましたが、素晴らしいお湯に浸かってテンションMAX!
この日の夜は、ヤズとヘダイをお刺身でいただきました。
道の駅 ゆとりパークたまがわ の朝市で買った江崎港であがったお魚です。
ヤズは126円、ヘダイは222円でした。
狭いキッチンでケビンがウロコを取り、三枚にしました。
新鮮でお値段なりに美味しいお刺身でした。
ヘダイの半身を皮付きで炙りしたらまあまあいけました。
出雲大社の大しめ縄!
でかっ
ぐるっとお参り。
写真左下は、神々が集まったときにお泊りになる社。
ここにお参りすれば全国津々浦々の神様にお参りしたことになるとか。
キャンピングカーに戻ってきたケビンが「あれ食べたい」という。
お菓子ボックスをガサゴソあさってひねり揚げを出してきた。
大しめ縄をみて食べたくなったらしい(笑)
出雲大社の近くにある湧き水スポットに立ち寄り。
島根の名水「浜山湧水群」。
キャンピングカーの飲料水用に分けていただきました。
鳥取にある「焼き菓子店 はこぶね」。
いたいた!
ノゾミちゃん〜おひさしぶりっ!
6月末に行われた北海道西興部村のイベントに出店していたノゾミちゃん。
お姉さんのアユミちゃんが移住した西興部村にお手伝いに来ていたのだ。
ノゾミちゃんのつくる焼き菓子は本当に美味しいっ!
また来年も遊びにくるからね〜
ソフトクリーム販売のイベントしようね。
鳥取をから岡山に向かう。
三朝温泉を通り過ぎて、梨浜町に停車。
温泉を目指して商店街を歩いて行く。
なにやら怪しい入り口を発見。
寿湯への通路は人ひとりが通るのがやっと。
通りを抜けるとレトロな温泉。
佇まいは街の銭湯だけれどれっきとしたかけ流しの温泉なのだ。
入浴料はなんと200円。
ベルをならすと理容店のご主人が出てきてくれます。
源泉かけ流しのお湯は熱いです。
男湯は先客の地元のおじいさんがちょうど良い温度にしてくれていました。
女湯は常連さんが入ってきてキャサリンを助けてくれました。
優しい人とひとときの語らいも楽しいです。
ここは東郷温泉 寿湯というところです。
新しくできた日帰り温泉施設よりこんなところが落ち着きます。
帰りの旅は予定のない気ままな旅。
一時間に一度くらい休憩しながら、ゆっくり進みます。
午後3時ころに車を停めて今日の温泉を検索。
よいところが見つかったらこんなふうに入りに行きます。
美しい秋空を眺めながら岡山の美咲町に向かいます。
最近埼玉から移住したお友だちのメラニーに会いに行きます。
途中津山の市街地を通りかかった。
津山といえば「ホルモンうどん」。
B級グルメで優勝したと聞いたことがあります。
検索して見つけた鉄板ホルモン「えん馬」さん。
手入れされた鉄板で豪快かつ繊細に焼いてくれます。
いろんな部位が入っていて味付けも美味しかったです!
今度はこれを肴にビールのみたいっ!
美咲町に到着し、メラニーとでんでんを招いてキャンピングカーで夕食。
楽しいおしゃべりと鯛のお作りとビール。
時間が経つのも写真を撮るのも忘れた。
翌日、実りの秋の美咲町を案内してもらった。
上の写真は360度棚田がみわたせる場所。
棚田の近くにあるパン屋さんの「Kokopelli ココペリ」。
古民家を素敵に改装されてました。
カンパーニュのクロックムッシュ。焼きあがったばかりでめっちゃ美味しかった!
おからコロッケバーガー
ハムとチーズが入ったチャバタサンド
クルミをたくさん使ったエンガディナー
時間をかけて煮出したハーブティ。
どれもこれもみな美味しかったです。
ふと下をみるともう一つお店が。
古道具、古材、クラフトのお店「SALVAGE」。
古民家に眠っていた古い道具たちがセンス良く並べられている。
ケビンは冬用にちょうどいいとズボンを購入。
日本帝国陸軍のもののようです。
厚手の丈夫なフェルト生地で一生履けそうです。
この日は 道の駅 あわくらんど に停泊。
木材産業を中心に町おこしが盛んな街です。
ケビンが材木流通の会社に勤めだしたころから有名な街です。
写真のトイレは、杉材を使ったCLTパネル工法で建てられています。
構造と化粧壁が一度に施工できるCLTパネルが使われています。
このパネルはビルの建築にも使える工法で、2015年にJAS規格が制定され様々な取り組みが始まっています。
国産木材の利用促進、林業の持続発展につながるとよいですね。
日本CLT協会の解説を貼っておきますね
http://www.clt-kenchiku.org/wdoc/?q=grp02
兵庫県宍粟市にある一宮温泉 まほろばの湯 でひとっ風呂。
温泉の隣りにある宍粟市家原遺跡公園を散策。
キャンピングカー生活を終えたらどこかに住処を作って住もうと二人で話しています。
そのときの住まいの第一候補が縄文時代の竪穴式住居。
知れば知る程、素晴らしい住居だとわかってきた。
写真は、公式ページからお借りしました。
https://www.city.shiso.lg.jp/kurashi/koen/7802.html
お風呂に入って散歩して、さっぱりして丹波篠山へ向かいます。
丹波篠山にある「せんぬき家」。
大ちゃん、ただいま〜
お店を閉めてカラオケ スナックへ。
大ちゃんの「青葉城恋唄」また聞きたいなー
台風の影響で夜半にすごい強風が吹き出した。
真上の電線が怖いのと揺れて眠られない。
お店の横にキャンピングカーを移動し、無事朝を迎えました。
翌朝、大ちゃんがコーヒを飲みにキャンピングカーにやってきた。
丹波の黒豆がこれでもかというくらいたっぷり入った焼き立てのパンと丹波栗とともに。
ありがとう〜大ちゃん!
また会いにくるからね〜
タカラ塗料 さんへ立ち寄り。
ここは刷毛やローラーで塗れる車用塗料を売っているお店。
ソフトクリーム販売できるようにアルコバレーノ号を改装する計画に車体も塗り直すつもり。
そのための塗料を調べに来ました。
大阪から東へ向かう途中またまた美味しそうな湧き水を伊賀で発見!
天吹山の霊泉。
このお水とっても美味しかったです!
のどかな公園で待ち合わせ〜
打ち合わせの前にやらせの名刺交換(笑)
クリエイティブ・ディレクターのM川氏。
最後にお会いしてから5年くらいたったらしい。
思い出話から近況報告をまず30分ほど。
そして私たちの希望を伝えた。
・ソフトクリームを食べたくなる看板やチラシを制作して欲しい
・アルコバレーノ号をかっこよい移動販売車にしたい
・西興部村に来る人を増やしたい
どんなお店になるか楽しみだー。
この日の夜は、名阪自動車道のパーキングエリアで仮眠。
最近はどこへ停めても熟睡できるようになった。
大ちゃんがくれた丹波栗!
スキレットで焼き栗にして赤ワインとともに・・・
美味しすぎてこの日の夕ご飯これだけで大満足!
大ちゃんありがとう!
ケビンがこよなく愛する多治見市のうどん屋さんにご案内。
キャサリンお初の「手打ち麺類 信濃屋」さん。
営業日は、木金土のみ。11時30分開店、売り切れ終了。
いつもタイミングがあわなかった。
念願かなってやっと来ることができました!
メニューは、右回りに
ころかけ(冷たいうどん)
うどん(温かいうどん)
支那そば
の3種類の小か並。
お汁まで美味しくいただきました〜ごちそうさまでした!
岐阜県恵那市にある「ミル」さんへ。
深煎りの自家焙煎コーヒーが美味しいのだ。
ナツコさんが作るスイーツも絶品。
丁寧に淹れられたアイスコーヒー。本当に美味しい。
熱々のスコーンも本当に美味しいっ!
うどんを食べすぎた二人は、プレーンスコーンのチーズのせを分け合って。
同じく恵那にある「五平餅 おぎの」さん。
行きに山口に向かう時にも立ち寄りました(笑)
この旅を終えると二ヶ月間山にこもってアルコバレーノ号の改装作業。
食べ歩きをしばらく我慢しなければならない二人を誰も止めることはできないのだ。
いつ食べても美味しいっ!
お土産も購入して次の目的地へ。
郡上市和良のカトウちゃんにアポなし突撃!
今晩お暇?とキャンピングカーに強引に引っ張り込む。(笑)
丹波栗の焼き栗と餃子パーティ!
下呂にある「有限会社 倉地製材所製材所」。
材木屋時代のケビンが一番お世話になった製材所だ。
注文しておいた改装用の材料を引き取りました。
クラチさんに誘われて、「おし祭り」とやらへ。
3,500円のチケットを買うと3枚のチケットがついてくる。
1軒で3枚とも使ってもよし、3軒はしごしてもよし!
おまけにお店間の移動に無料でタクシーも使える。
1軒めは、「たか喜」さん。
おかわりしてチケット2枚使ったけど・・・
久しぶりにあったオジさんたち(笑)
みなさん元気そうでなにより。
左から、
フキオちゃん 元大工さん、いま農業
サダユキくん 製材所三代目
アキラちゃん 現役大工さん
ケビンちゃん もと材木屋、いま無職
タクシーを呼んで2軒めに移動!
なじみの「大安」さんで。
大安さんは今年からこのイベントに参加されているそう。
チケット1枚でこの内容・・・大安さん大丈夫?
3軒めは、アルコバレーノ号で!
右側のフキオちゃんは最近息子さんに代を譲った元大工さん。
愛知県に二年ほど出稼ぎに来ていたときはケビンの家に寝泊まりしていた。
その時以来のハルさんを見てなぜかびっくりしていた。
翌日は、倉地製材所の近くにある「のうさん糀村」へ。
しょう油とお味噌を補充。
昔からの製法を続けているケビン長年御用達の蔵元だ。
ケビンが華麗に駐車しました!
町営駐車場に停めて、いざ高山の街へ出陣!
朝市をのぞいたり街の中をブラブラ散歩。
例によって人混みに酔ってしまったケビン。
静かな通りにある美人ママのカフェで一休み。
キャサリンお初の高山ラーメン。
ケビンは懐かしの「まさご」
もう20年前の記憶を辿って迷わずにたどり着けました〜
すごいぞっケビン!
ケビンお気に入りの渋草焼きのお店。
残念ながら臨時休業でした。
同じ通りに漆器のお店「こくわ」さんに出会いました。
品の良い片口に出会いました。
出稼ぎで儲かったらまた来ます!
こんなTシャツを売ってるお店も(笑)
ayuddesにakidesにNEGIにパタ◯ニア?かとおもいきやTakayamaでした・・・
かすかに見える乗鞍岳。
夕闇せまる中、今日の仮眠場所へ悠々と急ぐ。
乗鞍高原にある「せせらぎの湯」。
道路から川の方に降りていくとひっそりとあります。
無人の公共温泉で21時消灯。
ケビンお気に入りの白濁したいいお湯でした。
女風呂は貸し切り状態でめっちゃ気持ちよかったです!
この回のブログを乗鞍高原で書いています。
温泉があまりにも気持ちよくひょっとするともう一泊するかも。
いよいよ旅も終わりかな。
ここを出たら一時間半で長野の本拠地です。
追伸
あまりに居心地の良いところなのでもう一泊することにしました。
今日もよい湯でした。
朝湯も最高でした。
乗鞍高原、素晴らしくって帰る気が起きませんねえ。
食べるものがなくなったら帰ろうかな。
******************
読んでくれてありがとうなのにゃ。
高く積み込まれた材木はキャットウォークみたいで楽しいのにゃ〜。
これから長野の限界集落に戻って、10月11月でキャンピングカーの改装に取り掛かるにゃ!
次回からはキャンピングカー改装工事の様子をお届けするにゃ!
コメント
初めてコメントさせて頂きます。
おっ!チャンネルの過去動画見ておりましたら
ケビンさんの存在を知ることになり、
こちらのHPにたどり着きました。
6月のキャンピングカー製作から、少しずつ拝見させて頂いています。
9月末から 更新が無く少し気になりまして
キャンピングカーの改造ということでしたので
おっ!チャン氏にお伺いした所、
ケビンさんご夫婦はお元気だとお返事を頂きました。
編集も大変だと思いますので、ボチボチの更新お待ちしております。
ハルさん、はじめまして。コメントありがとうございます!
ご心配いただきありがとうございます!
私どもはすこぶる元気でやっております。
最近は地味な内装工事を連日シコシコやっておりまして、そろそろ更新しようかなと思いつつも、日々流されておりました。
近いうちに途中経過をとうのうしようとおもいます。
季節の変わり目です、ハルさんも奥様のご健康をお祈りいたします。
ケビン
わざわざレス頂き、ありがとうございます。
更新お待ちしております!
だいぶ朝夕冷えて参りましてので
健康には十分気を配って お過ごし下さい。
ケビンさん、キャサリンさんの益々のご活躍お祈りしてます。
それでは!